声優への道を思い描いている方には、一歩を踏み出す『きっかけ』のひとつとして。
すでに一歩を踏み出し学んでいる方には、『強力な課外授業』のひとつとして。
業界での挑戦を始めている方には、経験値を上げるための『自己鍛錬』のひとつとして。

2022年4月より大幅★☆リニューアル!!☆★
<クラス構成><レッスン内容>を強力にバージョンアップして開催!!

◎当WS完全オリジナルの<オーディオドラマ>台本を使用した実践的な指導を行います!
【レッスン①】現場に必要とされる『演技対応力』を丁寧に指導&強化
【レッスン②】スタジオ収録を想定した<マイク前演技>を徹底指導

個別のアドバイスができるよう、可能な限り少人数でのレッスンを予定!
当ワークショップでは人材発掘をテーマに取り組んでいきます。
参加者の皆様には―――
★アトリエ公演
★一線で活躍する声優・俳優が出演する朗読劇<商業>
★声優・舞台・映像で活躍する人気声優・俳優が出演する舞台公演<商業> 等々、商業公演への出演チャンスもあります!!
すでに当ワークショップから多くの新人声優・俳優が出演しました!! 今後も様々な企画を予定しておりますので、皆さん奮ってご参加ください!!

経験・芸歴・所属問わず、奮ってご参加ください!
星の数ほどある「チャンス」の中のひとつになるかもしれません。

講師紹介

鈴木千尋

鈴木千尋 CHIHIRO SUZUKI
今年デビュー26年目を迎える。多数の主演作をはじめ、長年に渡り数多くの作品に出演。
主人公の青年役から三枚目、敵役、動物、個性的な役まで、演じるキャラクターは幅広く、
現在も様々なアニメーション作品に出演している。
横浜アリーナをはじめとした各方面でのイベント、ライブへの出演、歌唱歴も多数。
俳優として映画・ドラマそして舞台と、活躍の場を広げ、精力的に活動中。
2018年にはパフォーマンス・カンパニー『JADE FORCE』を旗揚げ、舞台公演を本格スタート。
今後も、朗読劇、舞台演劇などの商業公演を予定している。
講師としては、専門学校、ワークショップなどで15年以上のキャリアを持ち、
特別講師、最上級クラスの主任講師などの経験を持つ。
現場での経験を活かし、現在も年間を通して複数の学校で積極的に後進の指導にあたっている。

主な出演作
「テイルズ オブ ジ アビス」ルーク/アッシュ役
「FREE! ES」鴫野貴澄役
「ガンダム Gのレコンギスタ」ハッパ役 他多数

▼その他の主な出演作などはこちら▼

ワークショップ最新情報

【2023/11/5】
<第101回>2014年1月開催決定
新年最初のワークショップです!!
★先着順にて受付開始!!


ここ数年、『声優業界』では急激な多様化が進み、
[映像][舞台]などの顔出しを含め活躍の場が一気に拡大しました。

そのため、これからの新人は、
◆即戦力の『演技力』
◆柔軟な『現場対応力』
◆プロとしてのコミュニケーション能力
がより求められるようになり、
現場へのハードルが更に高くなっているのが現状です。

当WSでは、大変多くの皆さまに継続でご参加頂いておりますが、
競争激化が進む『声優業界』で必要とされる<現場対応力>を重視し、
皆さまの[演技力]、[課題]、[改善点]に合った、
より細かな個別指導が進められるよう、
★クラス構成
★レッスン内容
を定期的に見直し、随時バージョンアップを実施しております!!

◎[掛け合い]での演技量が圧倒的に足りていない方!!
◎コロナ禍以前の<マイクワーク有りのスタジオ収録>を経験できていない方!!
◎所属事務所でプロフィールを増やせる実力をつけたい方!!
◎来年こそ事務所所属に繋げたい方!!

皆さまの挑戦に、ぜひお役立てください!!!

★☆[受付速報!!]☆★
◎年明け最初のWSのためお申込みが大変集中致します!!
 参加ご希望の方は、お早めにお申込みください!!
◎<継続参加ご希望>の皆様がお申込み完了されておりますため、
 全クラス<ご参加枠>残りわずかです!!

[ご案内]
年末年始は休業が入りますので、お申込みは年内にお願い致します。


【2023/11/5】
★☆ワークショップ受付速報!!☆★


◆11~12月開催<第100回>
年内最後のWS!!

全クラス定員となりましたが<キャンセル>の出ているクラスがございます!!
先着順にて随時ご案内致します!!
年内最後のWSですので、
ご希望の方は駆け込みでお問い合わせください!!

◎BASICクラス
 残り数名様ご案内可能です!!

◎STANDARDクラス
 複数のクラスで<キャンセル>が出ております!!
 駆け込みでお問い合わせください!!


【2020-6-4】
ワークショップ開催にあたって
<新型コロナウイルス感染予防> 対応策実施のお知らせ

7月よりワークショップを再開致しますが、<感染予防対策>のため、
レッスン内容、使用会場など、従来より一部、内容を変更しての実施とさせて頂きます。
【レッスン内容】の項目を必ずご確認ください。

開催時は、次のような<感染予防対策>を実施致します。

<主な感染予防対策>
①参加人数の低減。
  1クラスの定員を従来の<半分以下>に縮小して実施致します。
②使用会場は、十分な換気が可能、かつ参加者同士が十分な距離を取って座れる広い稽古場を使用。
③各レッスンの前に、使用稽古場内の机、椅子などの備品等すべて、
  業務用のアルコール製剤にて消毒作業を行います。
   ※スタッフは全員、消毒作業毎に、新しいマスク・ゴム手袋着用にて作業します。
④参加者、スタッフともに、マスク着用。
   ※マスク忘れの参加者にはWS事務局より提供致します。
⑤開催当日、会場にて、非接触型体温計にて『検温』を行います。
   ※37.5℃以上の方は<参加見送り> をお願い致します。
⑥アルコール濃度70%以上の『手指消毒剤』を設置。
  レッスン前、休憩時、レッスン終了後に全員、手指消毒を実施。
⑦レッスンでは、マイクを複数本立てて行いますが、全てのマイクスタンドの間に、
  透明な『飛沫感染防止用シート』を吊るした高さ2Mのパテーションを配置して実施致します。
⑧レッスン中は、こまめに換気時間を設けます。

上記以外にも、多数の<感染予防対策>を実施する予定です。
お申込みに際し、ご不安な点がございましたら遠慮なく事務局までお問合せください。


【2018-4-28】
★★出演情報★★
Performance Company 『JADE FORCE』本公演
舞台『Salvage~最期の贈り物~』 
<全8公演>に当ワークショップより多数出演しました!!

大切な人をある日突然奪われた時、
人はどれだけの苦悩と後悔を抱えるか―――
『心の絆』を深く、繊細に描いた〝記憶に残る物語〟
渾身のストレートプレイ初上演!!
映像、舞台、声優―――各ジャンルより豪華俳優陣が出演!!
◆公演名 舞台「Salvage ~最期の贈り物~」
◆公演日程 2018年4月18日(水)~22日(日)<全8公演>
◆会場 劇場MOMO
◆CAST:岩城滉太、川本喬介、鈴木千尋、成美、金重陽平、荒堀公哉、美波花音 他
◆公式サイト こちら 

【2015-06-06】
★出演情報★
5月9日劇場にて開催されました、<鈴木千尋デビュー20周年記念イベント>にて
上演された約50分の朗読劇に、ワークショップ参加者の中から10名の方が出演されました!
今後も随時出演のチャンスがありますので、奮ってご参加ください!


★メールアドレスについてお願い

これまで事務局と送受信ができていた方でも、メールが受信できなくなる方がいらっしゃいます。
必ず受信できるよう再度設定の確認をお願い致します。
特に携帯メールの方は、maharostaff@maharo-s.jp のドメイン登録を必ずお願い致します。


開催概要

募集クラス

【1】クラス構成
以下の<3段階>のクラスにご参加頂けます。

◇BASICクラス(ベーシック・クラス)
◆STANDARDクラス(スタンダード・クラス)
◆ADVANCEクラス(アドバンス・クラス)

【2】参加クラスの選び方
各クラスともに、
①演技歴
②マイク前経験
について<参加条件>がございます。
皆さまの現状に基づいた[課題改善][演技強化]に対応したレッスンを行いますので、
<参加条件>をよくご確認いただいた上で、該当するクラスにお申込みください。

★☆ [重 要] ☆★
◎【初参加】の方は「BASICクラス」もしくは「STANDARDクラス」へのご参加となります。
◎「ADVANCEクラス」は、すでに「STANDARDクラス」にご参加の方で、
 <選抜>された方のみご参加となります。
 事務所所属の方であっても、【初参加】の方は参加できませんのでご注意ください。



【3】参加条件
◇ BASICクラス(ベーシック・クラス)◇
①演技歴
◆学生演劇・専門学校・養成所で<演技経験>が2年未満の方
◆劇団・フリーで<演技経験>はあるが、<マイク前>経験がほとんどない方
◆過去に<演技経験>はあるが、半年以上ブランクがある(演技をしていない)方

②マイク前経験
◆マイク前での経験が、[学校内・養成所内]のみの方
◆マイク前の経験が無い方

[重要]
◎演技経験の全く無い方はご参加頂けませんのでご了承ください。
◎演技未経験で【養成機関への入所】が<決定>している方はご相談ください。


◆ STANDARDクラス(スタンダード・クラス)◆
①演技歴
◆専門学校・養成所・フリーで、<演技経験>が2年以上の方
◆事務所預かり・所属者、劇団所属者で、<演技歴>が1年以上の方
◆すでに業界で<声の現場経験>(商業プロフィール)がある方

②マイク前経験
◇養成機関において、【掛け合い】でのマイク前レッスンを半年以上受けている方
◇外部WSなど、商業で使われている【収録スタジオ】で<掛け合い>での収録経験のある方
◇すでに<声の現場>で収録経験(商業プロフィール)がある方


◆ ADVANCEクラス(アドバンス・クラス)◆
◎新設!! 人数限定の<上位クラス>
◎事務所預かり、所属者中心のクラス
◎難易度の高いクラスのため<選抜>された方がご参加頂けるクラスです。

【必須条件】
★ [STANDARDクラス]にご参加で、<選抜>された方

①演技歴
◆養成機関在籍~事務所所属を含め3年以上<演技経験>がある方
◆すでに商業にて、<声の仕事>で現場に出ている方
◆映像・舞台など商業での演技経験が豊富な方

②マイク前経験
◇【掛け合い】での<マイク前演技>ができる方
◇すでにプロとして、<声の仕事>で収録スタジオに入っている方


*****<<<重 要>>>*****
【1】[STANDARDクラス]は<即戦力の演技強化>を目的とするため、
  「演技」「マイク前」ともにすでに『基礎を習得された方』が対象となります。
   ※発声・活舌・基礎演技に不安のある方
   ※<マイク前>経験が少ない方
  は、必ず [BASICクラス] へご参加ください。
  講師の方で拝見させて頂き<OK>の場合は、
  次回開催回より [STANDARDクラス] へのご参加となります。

【2】お申込みの際に<演技歴・マイク経験>についてお送り頂きますが、
   ご経歴によっては参加クラスのご変更をお願いする場合もございますのでご了承ください。

【3】上位クラスへのご参加は、全クラス共通で『講師査定』により決定となります。

どのクラスに参加すればよいか不明な方は、
当メールの<申込方法>に記載されている【必要事項】をお送りください。
演技歴を拝見させて頂きまして、折り返しご連絡をさせて頂きます。


レッスン内容

【1】レッスン構成
  [実施回数] <レッスン1><レッスン2>の全2回
        ●2レッスン両方の受講が必須です。どちらかのみの受講はできません。
  [実施時間] 各レッスンともに3時間

【2】実施内容
  [全クラス共通]
  ◆WS用に書き下ろされた<オリジナル>のオーディオドラマ台本を使用。
   <演技力>の課題改善に重点を置いた教材にて指導致します!!
  ◆<レッスン1><レッスン2>を通して【ひとり一役】の配役にて実践的な指導を致します。
  ◆<マイク前>指導においては、【ひとり1本】のマイクを専有にて使用!!
   より細かな個人指導、充実したレッスンが受けられます!!
  ◆レッスン終了時に『個別アドバイス』を実施致します!!

◇ BASICクラス(ベーシック・クラス)◇
【レッスン①】
 〇マイク前に立った状態で<演技の基礎>を指導。
 〇『マイク前に立つ』ために必要な共演者とのマナー、発声、表現力、基礎演技力を丁寧に指導します。

【レッスン②】
 〇<レッスン1>で渡された『役』をディレクションに基づいて演じられるか、徹底指導。
 〇「演技」面についての根本的な課題・必要な改善点をフィードバック、その場で修正指導を実施。


◆ STANDARDクラス(スタンダード・クラス)◆
【レッスン①】
 ●マイク前に立った状態で<実践的な演技>を指導。
 ●現場で必要とされる『感情から台詞を出す演技』を徹底指導。
  言い方=「音」ではなく、
  まずは『自分の地声・息づかい』で<生きた台詞><リアルな演技>を目指す指導を徹底。
 ●我流・癖などの根本的な課題を含め、演技面における<課題改善>を行います。

【レッスン②】
 ●通電した状態で<マイク前演技>を指導。
 ●<レッスン①>で渡された『役』をディレクションからブレずに、自力で<マイク前>へ持ち込めるか、
プロに必要な『現場/ディレクションの要求』に応えられる、
  「集中力」「柔軟性」「演技対応力」を徹底指導。


◆ ADVANCEクラス(アドバンス・クラス)◆
【レッスン①】
 ●稽古場全体を使い、台本を手に動き回る「立ち稽古」形式での演技指導を実施。
  現場に応えられる『全身を伴った感情表現の台詞』を徹底指導。
 ●現場を想定した『商業レベル』のディレクション・演出を実施。
 ●『即戦力』に必要とされる<柔軟性><演技対応力>を鍛えます。

【レッスン②】
 ●通電した状態で<実践型のマイク前演技>を指導。
 ●[レッスン1]で出された『商業レベル』のディレクション、
  そして指導を受けた『感情から出るリアルな台詞』で確実にマイク前で演じられるか。
  『チャンスを勝ち取れる演技力』を鍛えます。


*****ご案内【重要】*****
◎新型コロナウイルス感染症<予防対策強化>のため、
 現在、一部<レッスン形態を変更>して実施中です。
◎お申込みの際に、変更点などの詳細をご案内致します。


日 程

<第101回ワークショップ>
新年最初の開催回です!!
ご参加枠残りわずかのクラス多数!! お早めに!!

====◆◇重要なお願い◇◆====

<STANDARDクラス>ご希望の方
★全クラス<ご参加枠>残りわずかのため、
 必ずご参加可能なクラス【3クラス以上】をお知らせください。
★どのクラスでもOKな方はお知らせください。
 <参加枠>のあるクラスへ優先でご案内致します!!

【開催日程】

◇BASICクラス
[レッスン①] 1月14日(日)10~13時
[レッスン②] 1月21日(日)12~15時

*****************

◆STANDARDクラス[A]
[レッスン①] 1月12日(金) 10~13時
[レッスン②] 1月19日(金) 10~13時

◆STANDARDクラス[B]
[レッスン①] 1月13日(土) 10~13時
[レッスン②] 1月20日(土) 13~16時

◆STANDARDクラス[C]
[レッスン①] 1月23日(火) 10~13時
[レッスン②] 1月30日(火) 10~13時

◆STANDARDクラス[D]
[レッスン①] 1月23日(火) 15~18時
[レッスン②] 1月30日(火) 15~18時

◆STANDARDクラス[E]
[レッスン①] 2月 3日(土) 10~13時
[レッスン②] 2月10日(土) 13~16時

◆STANDARDクラス[F]
[レッスン①] 2月 4日(日) 10~13時
[レッスン②] 2月11日(日) 12~15時

*****************

◎ADVANCEクラス

ADVANCEクラス[Pro]
ADVANCEクラス[A]
ADVANCEクラス[B]
ADVANCEクラス[C]

上記クラスのスケジュールは該当参加者様へご案内となります。


<第100回ワークショップ>
全クラス定員となりましたが、キャンセルの出ているクラスがございます!!
ご検討中の方は、至急お問い合わせください!!

====◆◇重要なお願い◇◆====

<STANDARDクラス>ご希望の方
★全クラス<ご参加枠>残りわずかのため、
 必ずご参加可能なクラス【3クラス以上】をお知らせください。
★どのクラスでもOKな方はお知らせください。
 <参加枠>のあるクラスへ優先でご案内致します!!

【開催日程】

◇BASICクラス
[レッスン①] 11月19日(日)10~13時
[レッスン②] 11月26日(日)10~13時

*****************

◆STANDARDクラス[A]
[レッスン①] 11月16日(木) 10~13時
[レッスン②] 11月23日(祝木) 10~13時

◆STANDARDクラス[B]
[レッスン①] 11月18日(土) 10~13時
[レッスン②] 11月25日(土) 10~13時

◆STANDARDクラス[C]
[レッスン①] 11月30日(木) 10~13時
[レッスン②] 12月 7日(木) 10~13時

◆STANDARDクラス[D]
[レッスン①] 12月2日(土) 10~13時
[レッスン②] 12月9日(土) 10~13時

◆STANDARDクラス[E]
[レッスン①] 12月 3日(日) 10~13時
[レッスン②] 12月10日(日) 10~13時

◆STANDARDクラス[F]
[レッスン①] 12月 3日(日) 15~18時
[レッスン②] 12月10日(日) 15~18時

*****************

◎ADVANCEクラス

ADVANCEクラス[Pro]
ADVANCEクラス[A]
ADVANCEクラス[B]
ADVANCEクラス[C]

※上記クラスのスケジュールは該当参加者様へご案内となります。


★重要なお知らせ★
<新型コロナウイルス>の状況により、【開催延期】とさせて頂く場合がございます。
変更となる場合は、随時ご連絡をさせて頂きますので、
ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。


場 所

都内 レッスン会場
(お申込み頂いた方にお知らせ致します)


受講料


11,000円(税込)

※受講料はレッスン1、2を合わせた金額となります。
※上記受講料を一括にてお振込み頂く形となります。
※お振込み方法は、お申し込み時にお知らせ致します。
※レッスン1受講後、ご都合によりレッスン2を受講できなくなった場合、ご返金はできませんのでご了承ください。

申し込み方法

申し込み方法

当ページの最後に記載されているメールアドレスにて、事務局あてお申込みください。
メールに必ず以下の《必要事項》1)~10)をすべて記入してください。
お電話によるお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

必要事項

◆【メール件名】以下の通りに記入してください。

<記入例>
お名前●●●●/第101回 BASICクラス 申込み

◆【メール本文】以下の1)~13)の項目を必ず記入してください。

1)氏名(漢字)
2)氏名(フリガナ)
3)年齢
4)性別
5)電話番号(必ず連絡が取れる番号・携帯などをお書きください)
6)メールアドレス
7)参加希望するクラス ※【例】の通りに記載してください。
【例】
◇「BASICクラス」希望の方
 【例】第101回 BASICクラス

◆「STANDARDクラス」希望の方
  ◎必ず<第1希望~第4希望>まで記載してください。
【例】
第1希望 第101回 STANDARDクラスE
第2希望 第101回 STANDARDクラスB
第3希望 第101回 STANDARDクラスD
第4希望 第101回 STANDARDクラスC

  ◎どのクラスでもOKの方はその旨、記載ください。
   <ご参加枠>のあるクラスより【優先】にてご案内致します!!

8)参加理由(目標、克服したい課題点など)
9)過去の受講歴
   【当ワークショップを初めて受講される方】
   ※当ワークショップ以外で<鈴木千尋が講師を務めた講義>を受けたことのある方は、
    受講された時期・学校などを記入してください。
   【当ワークショップ受講経験者】
   ※過去に受講された開催回・クラスを記入してください。

10)所属先名/在籍先名: 以下のように記載してください。
   【事務所所属者】 事務所名 ★正所属・預かりなども合わせて記載してください。
   【養成機関在籍者】 養成所・専門学校名 ★クラス名も合わせて記載してください。
   【上記以外の方】 劇団名、フリー、などを記載してください。

11)演技歴: 以下の【例】を参考に記載してください。
   【例】 -「●●事務所」で1年
       -「●●養成所」で2年、「●●専門学校」で2年
       -「●●劇団」で3年
       -「●●ワークショップ」に4回参加、
       -「大学の演劇部」で3年  など

12)出演歴: 商業での出演歴について、以下の1)~3)を記載してください。
         ★出演作がない場合は「なし」と記載ください。
         ★養成機関、大学等での出演作は、<養成所内><大学内>のように併記してください。
   1)【声の仕事】 アニメ、ゲーム、イベント、配信など ★作品名・役名を記載ください。
   2)【映像/舞台】 作品名・役名を記載ください。
   3)上記以外で何かあれば記載してください。

13)マイク前経験: マイク前での演技歴を記載ください。以下の【例】を参考に。
   【例】 -商業のスタジオで、掛け合いでの収録経験あり。
       -商業収録は経験あるが、掛け合いではなく、ゲームなど<単独>での収録のみ。
       -養成所のレッスンで、週に1回のレッスンで経験あり。
       -音響監督のワークショップで●回程度、掛け合いの経験あり。
       -マイク前の経験なし。

 

申込み締め切り

【第101回】
 ◆1月 7日(日) BASICクラス、STANDARDクラス[A]、[B]
 ◆1月15日(月) STANDARDクラス[C]、[D]
 ◆1月28日(日) STANDARDクラス[E]、[F]

【第100回】
 ◆11月12日(日) BASICクラス、STANDARDクラス[A]、[B]
 ◆11月26日(日) STANDARDクラス[C]、[D]、[E]、[F]


【重要なご案内】
◆上記【お申込み締切日】の<約3週間前>には全クラス定員となっております。
 ご希望の方はお早めにお申込みをお願いします。
◆定員に達した時点で<キャンセル待ち>での受付とさせて頂きます。

問い合わせ・主催

お申し込み・お問い合わせ

ワークショップの申し込み、お問い合わせは下記のメールアドレスよりお願い致します。
お電話では受け付けておりませんのでご了承ください。


お申し込み・お問い合わせはこちら
メール maharostaff@maharo-s.jp

★重 要★
■上記メールアドレスからのメールを必ず受信できるように設定してください。
 PCの方は迷惑メールに入っていないか、携帯メールの方は受信設定をご確認ください。
■お申し込みを頂いた方には【2営業日】以内にメールにてご連絡をさせて頂いております。
 3日以上経っても事務局より連絡がない方は、必ず再度メールにてご連絡をください。
 お申し込みが受付けされないまま、キャンセルになる可能性がございますのでご注意ください。

主催

マハローズ合同会社

【COMPANY INFORMATION】
〒104-0061
東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7F #332
マハローズ合同会社
WS事務局

<鈴木千尋 OFFICIAL SITE>
鈴木千尋 OFFICIAL SITE
ページのトップへ戻る